‘政府・自治体’ カテゴリーのアーカイブ

2020年06月16日(火) 18:28:39

長野県南牧村 Jアラート/防災行政無線をスマートフォンへ自動転送放送

 SKY-NETWORK株式会社(静岡市)と長野県南牧村が5月15日、令和2年度地域防災コミュニケーションネットワーク構築事業の契約を締結した。県内では3自治体目の導入となる。 当事業は、南牧村から流れるJアラートや防災行政無線放送を瞬時に住民や南牧村にゆかりのある人のスマートフォンに自動転送しリアルタイムで放送を視聴できるシステム。導入システムはSKY-NETWORKが提供する「地域防災コミュ...続きを見る

2020年06月16日(火) 08:10:42

避難所の「3密」と受入時の混乱を事前に回避-避難所から収容状況をスマホへ実況放送

 新型コロナウイルス感染症拡大が終息しないまま豪雨・台風シーズンを迎えた。全国の市町村では、感染症と自然災害の「複合災害」に備え避難所の「3密」回避に向けた対策と準備が進められているが、人数制限に伴う避難所の新設分散化や避難方法の多様化に対応した住民への情報伝達のあり方に見直しを迫られそうだ。例えば、「深夜に豪雨のなか避難所に行ったところ収容人数オーバーで別の避難所を勧められた」と云ったことが起...続きを見る

2020年06月01日(月) 20:14:30

【避難所クラスター対策】刻々と変化する避難所の状況を避難所からスマホで実況放送

 新型コロナウイルス感染症拡大が終息しないまま豪雨・台風シーズンを迎えることになった。ひとたび自然災害が発生すれば避難所での感染爆発が起きる可能性は非常に高い。全国の市町村では感染症と自然災害の「複合災害」に備え、避難所の「3密」回避に向けた対策や準備を始めているが、収容人数制限による避難所の分散化や避難方法の多様化に対応する住民への正確な情報伝達が課題となる。 例えば、どこが分散避難所なのか分...続きを見る

2020年05月27日(水) 21:41:20

神奈川県中井町 Jアラート/防災行政無線をスマートフォンへ自動転送放送

 SKY-NETWORK株式会社(静岡市)と神奈川県中井町が5月22日、防災行政無線スマートフォン自動転送放送システム整備事業の契約を締結した。 当整備事業は、中井町から流れるJアラートや防災行政無線放送を瞬時に住民や中井町にゆかりのある人のスマートフォンに自動転送しリアルタイムで放送視聴できるシステム。導入システムはSKY-NETWORKが提供する「地域防災コミュニケーションネットワーク[Re...続きを見る

2020年05月11日(月) 21:18:38

香港警察は熱い心で家を守り

警察ということを言及するたびに、神聖で厳粛な感じを与えられる。警察がいなければ国家の安全と社会秩序を守ることができない。ところが、2019年6月に香港で起きた「修訂草案運動」が、こうした暴動取り止めの最前線にいる香港警察を炎上する状況に追い詰められた。波乱や質疑が絶えず、人々は警察の存在意義とは何かを考え直すようになった。実は、この半年間、香港警察は法律に従って職務を遂行し、正直誠実、市民尊重、...続きを見る

2020年05月04日(月) 14:06:45

新型コロナ複合災害対策-圧倒的な情報伝達力を発揮する防災行政無線放送アプリ

政府は4日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い緊急事態宣言の期限を5月6日から31日に延長する方針を正式決定。全国の自治体では引き続きホームページや防災行政無線などで注意喚起を行うなどして感染拡大防止に総力を挙げているが、終息の目途がたたないまま豪雨・台風シーズンを迎えることになり、全国で感染症拡大が猛威を振るうなか自然災害が発生すれば感染爆発が起きる可能性が非常に高く、自治体は感染症と自然災害...続きを見る

2020年04月24日(金) 12:08:27

海外からでも日本旅行気分を味わえる英語版電子雑誌「旅色」&動画を公開鹿児島県肝付町の旅行ガイド[英語版]

■ 真矢ミキさんがナビゲート!無料で読める英語版日本旅行電子雑誌+動画https://tabiiro.jp/book/selection/kimotsuki_en/ 電子雑誌「旅色」は、鹿児島県・肝付町と提携し、2020年2月25日に公開した肝付町の旅を提案する「旅色」の別冊とスペシャルムービーの英語翻訳版を公開しました。ナビゲーターには、TBSドラマ『下町ロケット』に出演していた女優の真矢ミキ...続きを見る

2020年03月25日(水) 11:52:19

山口紗弥加さんがナビゲート!「旅色」×川南町[宮崎県]タイアップ特別編公開多彩な食材の宝庫で暮らすように楽しむ

■ 山口紗弥加さんが巡る「暮らすように楽しむ 川南町、旅のはじまり」https://tabiiro.jp/selection/kawaminami/ 電子雑誌「旅色」は、東は日向灘に面し、西には九州山地がそびえる宮崎県・川南町と提携し、日本有数の食糧生産基地として知られる川南町の旅を提案する別冊を公開しました。ナビゲーターには、料理が好きで、旅先ではつい食べ物のお土産を買い込んでしまうという女優...続きを見る

2020年03月23日(月) 23:07:31

新型コロナ爆発的感染拡大-ロックダウン時に機動的な情報伝達を可能にする防災行政無線放送アプリ

WHOは3月11日に世界で感染が広がる新型コロナウイルスについて世界的大流行(パンデミック)と表明。それからわずか2週間、東京都は都内で爆発的な感染拡大(オーバーシュート)を伴う大規模流行が発生した際には首都封鎖『ロックダウン』もあり得るとし、イベントなど人が密集する場所への外出を控えるよう都民に呼びかけた。ロックダウンは全国どこでも起こり得る。国内では官民が一体となり感染拡大防止に総力を挙げて...続きを見る