‘農林水産業’ カテゴリーのアーカイブ

2015年10月19日(月) 12:53:15

アグテック、農業生産者向け広域Web放送コミュニティネットワーク〔SKY-NETWORK〕

SKY-NETWORK(静岡県静岡市)は、JAと農業生産者とをWebTVネットワークで結び、双方向コミュニケーションによるソーシャルネットワークサービス(SNS)を可能にした広域Web放送コミュニティネットワーク『SKYTV-COMMUNITY』を10月20日にリリースする。日本の農業が生産者の高齢化や後継者不足に直面しているなか、日米など12カ国が環太平洋連携協定(TPP)で大筋合意に至った。...続きを見る

2015年10月16日(金) 11:20:48

屋外設備に最適なパネル式区画フェンス『らくらくメッキフェンス』販売開始

かんたん(基礎工事不要)・安い(1m¥1,664~)・長持ち(25年耐久想定)屋外設備に最適なパネル式区画フェンス『らくらくメッキフェンス』販売開始株式会社地域環境計画が運営するポータルサイト「エコプロダクツ研究所」では、太陽光パネル設置場所や工場、農園、ゴルフ場、倉庫、作業所等の屋外設備の区画フェンスに最適な「らくらくメッキフェンス」の販売を開始しました。 例えば25m四方の区画(延長100m...続きを見る

2015年04月02日(木) 17:32:36

『自然栽培指導員養成コース 第2期生募集』

『自然栽培指導員養成コース』第2期生を募集いたします。応募者の中から選考された研修生は、自然栽培指導員を目指し、青森県弘前市内に住み、直営農場で木村秋則の指導のもと直営農場を手伝いながら、農薬も肥料にも頼らない自然栽培の基本を学びます。■養成コースの概要期間:平成27年5月11日から10月下旬を予定場所:青森県弘前市内 直営農場ほか定員:10名を予定ほか詳細・申込書は、URL:http://ak...続きを見る

2014年11月16日(日) 14:01:29

奈良県初!!『ソーラーシェアリング 現地見学会』 開催決定!

~ 「奈良県磯城郡田原本町」にて開催いたします! ! ~株式会社アクティブエナジー(代表取締役社長西野光泰奈良県奈良市六条西5丁目10-17 )は、奈良県を中心に太陽光発電の施工・販売を行う企業です。この度、奈良県にて県下初となる「ソーラーシェアリング現地見学会」を開催いたします。この「ソーラーシェアリング」は、農家の方が頭を悩ませる様々な問題を一挙に解決する新スキームとして注目を集めています。...続きを見る

2014年09月17日(水) 16:27:33

第13回「沖縄食材スペシャリスト検定&セミナー」

「沖縄食材スペシャリスト検定」は、沖縄の長寿をささえてきた伝統食材に関する正しい知識を身につけ、その良さを認知し理解していただくための検定です。沖縄の食材を理解し、生産者、消費者、加工業者、流通業者、観光業者のみなさまが一体となり、沖縄食材の食育「地産地消」に貢献してもらうための制度です。沖縄県の食材(野菜・果物・畜産・穀物・香辛料・魚介・海藻)の特性、種類や特徴、栄養価、流通など、食育実践のた...続きを見る

2014年07月17日(木) 15:19:44

限りなく【活】に近い冷凍食材を長崎県対馬から

株式会社シェイクハンズ(屋号アドゥ)は、有限会社長崎活魚ネットラインと業務提携し長崎県対馬にて加工した、特殊冷凍技術の剣先イカやアナゴを販売開始。度高級食材として寿司店、料亭などへ卸販売をすることとなりました。この商品は九州地方でメディアにも取り上げられた冷凍食品で、細胞の劣化も最小限に抑えた食材で、限りなく【活】に近い食材です。また、地産の貴重な魚介を全国へ販売されたい方へも、冷凍技術、衛生、...続きを見る

2014年03月25日(火) 22:04:18

新たな地域資源として活用が期待される「ジビエ」

~野生獣を食べることへの関心度は全体の9割以上~新たな地域資源として活用が期待される「ジビエ」(全国3,403人の)アンケート調査結果から 『鳥獣被害対策.com』を運営する株式会社地域環境計画では「2014年ちいかんオリジナルカレンダープレゼント」に際し、「野生獣害とジビエについての関心度」をテーマに、インターネットアンケート調査を行いました。 近年、全国各地域でシカやイノシシ等の野生鳥獣によ...続きを見る

2014年03月07日(金) 16:16:41

【3/15(土)】自分らしさと社会貢献を両立させる無料セミナー

日々仕事をしていく中で、「もっと自分らしく仕事がしたい!」と思っている方も多いのではないでしょうか。社会起業大学・九州校の無料体験授業は、そんなあなたに気づきをもたらすような内容です!ぜひご参加ください。 さまざまな事件や災害を通して、働くということについての考え方が変化しているこの時代、あなたも「あたらしい社会を創る」主役になってみませんか?社会起業大学・九州校では、ソーシャルビジネス分野での...続きを見る

2013年11月19日(火) 14:32:58

「第11回 沖縄食材スペシャリスト検定&セミナー」申し込み受付中!

「沖縄食材スペシャリスト検定」は、沖縄の長寿をささえてきた伝統食材に関する正しい知識を身につけ、その良さを認知し理解していただくための検定です。毎年夏と冬の2回開催しており、今回で11回目となります。食に関わる様々な方や、教育・医療・福祉関係、または主婦・学生の方から好評をいただいております。資格を習得された方への特権◆「食材スペシャリスト」の認定証を発行します。◆ホテル・レストラン・スーパーな...続きを見る