この度、失敗知識データベースでは「三菱化学工場火災」、「平塚エスカレータ首はさまれ」、「那覇 中華航空機炎上」、「中越沖地震による原子力発電所の火災」等を新たにデータ化し公開を開始しました。
この度、失敗知識データベースでは「三菱化学工場火災」、「平塚エスカレータ首はさまれ」、「那覇 中華航空機炎上」、「中越沖地震による原子力発電所の火災」、「渋谷シエスパ爆発」、「高知空港ボンバルディア機胴体着陸事故」、「エキスポランド ジェットコースター事故」を新たにデータ化し公開を開始しました。
失敗知識データベース(http://shippai.jst.go.jp/)は、科学技術分野の事故や失敗の事例を分析し、得られる教訓とともにデータベース化したもので、独立行政法人科学技術振興機構(JST)が無料で提供しているものです。
失敗知識データベース推進委員会(委員長:畑村洋太郎 工学院大学教授)の調査審議を踏まえ、2007年に発生した失敗・事故から事例を選定し、新たに失敗事例データ7件を作成し公開を開始しました。
新たな7件は次の通りです。
三菱化学工場火災
塚エスカレータ首はさまれ
那覇 中華航空機炎上
中越沖地震による原子力発電所の火災
渋谷シエスパ爆発
高知空港ボンバルディア機胴体着陸事故
エキスポランド ジェットコースター事故
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Search?kw=CZ02008&op=0&fn=1&dt=0&bt=1
【関連URL(パソコン用)】
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Search?kw=CZ02008&op=0&fn=1&dt=0&bt=1
【お問合せ先】
□会社名
独立行政法人科学技術振興機構
□住所
〒1020081
東京都東京都千代田区四番町5番地3
□電話番号
TEL:03-5214-8456
□担当者名
余頃 祐介